【匠造り、木曽ひのき】恵比寿大黒様のお宮
¥ 23,128 税込
商品コード:
10000342
上品な木肌と真鍮金具の落ち着いた輝きが高級神棚ならでは
培われた木工技術をふんだんに盛り込んだ、「匠造り」シリーズの神棚。
柾目と板目を使い分けた、職人の技と心意気をも感じる事の出来る工芸品。
希少な木材、木曽桧を使用伊勢神宮に奉納される「ご神木」は、長野県と岐阜県境をまたぐ木曽山系より産出されます。
寒さの厳しいこの地で産出される檜は、目の詰まった美しい年輪をしつらえ、「木曽桧」「尾州桧」「官材」等と呼ばれる希少な木材として珍重されます。
神棚用の素材として使用される場合は最も高級な製品に使用されています。 |  |
---|
恵比寿大黒様を丁寧にお祀りする「二社大黒」
恵比寿様、大黒様のお部屋がそれぞれ用意されています。
高床構造のどっしりした形状、小槌をあしらった軒下など細部まで美しく仕上げられたお社となっています。
|
 |
<注意事項>
ご注文のタイミングによっては、お届けにお時間をいただく場合がございます。
その場合、当店から納期のご連絡をさせて頂きますが、お急ぎのお客様はご注文前に納期をお問い合わせください。
職人手作りの品、作業工程が多いためすべての商品が完全に同じではなく、ヤニ、小傷等出ることがあります。何卒ご了承ください。
-
この商品のレビュー
☆☆☆☆☆
(0)
-
この商品のレビュー
☆☆☆☆☆
(0)
-
<h2>上品な木肌と真鍮金具の落ち着いた輝きが高級神棚ならでは</h2>培われた木工技術をふんだんに盛り込んだ、「匠造り」シリーズの神棚。<br>柾目と板目を使い分けた、職人の技と心意気をも感じる事の出来る工芸品。<br><br><hr><table class="product"><tr><th> <h3>希少な木材、木曽桧を使用</h3>伊勢神宮に奉納される「ご神木」は、長野県と岐阜県境をまたぐ木曽山系より産出されます。<br><br>寒さの厳しいこの地で産出される檜は、目の詰まった美しい年輪をしつらえ、「木曽桧」「尾州桧」「官材」等と呼ばれる希少な木材として珍重されます。<br><br>神棚用の素材として使用される場合は最も高級な製品に使用されています。</th><td><img src="https://kamidana-shop.com/html/upload/save_image/0402120556_5ca2d194e812d.jpg" ></td></tr></table>
<hr>
<table class="product">
<tr>
<th> <h3>恵比寿大黒様を丁寧にお祀りする「二社大黒」</h3>
恵比寿様、大黒様のお部屋がそれぞれ用意されています。<br><br>高床構造のどっしりした形状、小槌をあしらった軒下など細部まで美しく仕上げられたお社となっています。
</th>
<td><img src="https://kamidana-shop.com/html/upload/save_image/0402120608_5ca2d1a0b458b.jpg" ></td>
</tr>
</table>
<hr>
<p><b><注意事項></b></p>
ご注文のタイミングによっては、お届けにお時間をいただく場合がございます。<br>その場合、当店から納期のご連絡をさせて頂きますが、お急ぎのお客様はご注文前に納期をお問い合わせください。<br><br>職人手作りの品、作業工程が多いためすべての商品が完全に同じではなく、ヤニ、小傷等出ることがあります。何卒ご了承ください。<br><br>